MOAでは、音楽を習う環境にない子供達・不登校の子供達に無償でレッスンを提供する活動や、老人ホーム・保育園・学校等で演奏や公開レッスンを行い、地域の方々に音楽の楽しみや彩りを届ける活動を行っています。
皆様からの寄付金にMOAの出資を合わせ活動を広げて参ります。ご賛同・ご支援をいただければ幸いです。
また同時に、活動にご協力頂ける個人様や企業様、音楽家の方を随時募集しております。
ご賛同いただける方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
全国の不登校の子供の数はおよそ、小学校で10万人(60人に1人)、中学校で20万人(17人に1人)を超え、年々増加の傾向にあります。
そのような子供達に音楽を教えるこの活動の目的は3つあります。1つは、音楽を通して子供が自分の技術的 或いは心情的な成長や変化を知覚するのをサポートすること。2つ目は、音楽が人にもたらす不思議な作用をその子が存分に受け取れるようサポートすること。3つ目は、子供の心の居場所になることです。
音楽が人の心に豊かさや安らぎを与えるということを、私たちは直感的に知っています。その直感通り、音楽の効果は昨今化学的にも証明されています。気分を高めたり、その逆に落ち着けたり、ストレスを抑制したりする力があるのです。
不登校の子供は心に何らかを抱えています。まずは自分の心の動きに耳を傾けたり、楽しいな、と感じるものを見つけて、安心して心から楽しむことが子供にとって大切なのではないかと思います。これは、自分を知り、自分の居場所を見つけ、自分を認めることに繋がります。
また、音楽が好きなのに金銭的事情で専門的な教育を受けられない子供にも、サポートをしたいと考えます。
何卒、活動へのご協力・ご支援の程お願い申し上げます。
※レッスンを受けてみたいお子様を現在若干名募集中です。最初はオンラインでも結構です。お気軽にお問合せフォームよりご連絡ください。
MOAは、音楽は地域貢献に大いに役立つと考えます。なぜなら、音楽は前述の通り人の心に良い作用をもたらすからです。そして実は、心にだけでは無く身体にも良い影響を及ぼすことが分かっています。血圧や脈拍への影響、免疫力の向上が代表例です。音楽で免疫力が上がるなど嘘のような話に思えますが、科学的に証明されている事実です。人の心や身体は、音楽に呼応するように出来ているようです。
特に生演奏には特別な力があると考えます。演奏者と同じ空間にいることで聴衆は、演奏者の息遣いや表情、すぐ側で奏でられる“生きた音”、演奏にかける熱意などを目の当たりに感じることが出来ます。反対に演奏者は、聴衆の温かい目に触れることで、まさに目の前の人の心に届く演奏をしたいと思うのです。電話よりもネットよりも、直接会って話すのが一番のコミュニケーションになるのと同じです。生演奏が持つ伝達力、影響力、インパクトは侮れるものではありません。
MOAでは、老人ホームや保育園、学校など、様々な場所で演奏をさせていただき、時に皆様と一緒に歌ったり、公開レッスンなどもします。音楽に『人の心身にもたらす良い効果』があるならば、それを地域の皆様に届けたいからです。
「音楽っていいね」と心が和んだり、「何だか元気になった気がする」と活力が沸いたり、一人でも多くの方に喜んでいただけるような活動を目指します。
どうかご協力・ご支援の程よろしくお願いいたします。
※生演奏や公開レッスンをご希望の、老人ホーム・介護施設等様、保育園・幼稚園・学校様、企業様を募集中です。お気軽にフォームよりご連絡ください。